
(終了しました)育児と介護を同時に担う「ダブルケア」啓発イベントのお知らせ
この1月2月に、若江岩田駅前のイコーラムにて「タブルケア東大阪 」様のイベントが2件開催されます。 ぜひ足を運んで、ダブルケアについて知って 【つづきを読む】
この1月2月に、若江岩田駅前のイコーラムにて「タブルケア東大阪 」様のイベントが2件開催されます。 ぜひ足を運んで、ダブルケアについて知って 【つづきを読む】
保健センターによる、2歳未満の乳幼児さんを対象にした健康相談会。 公民館やリージョンセンターに保健師さんが来てくれます。 身体測定のほか、希 【つづきを読む】
妊娠中の歯科健診が無料で受けられます 母子健康手帳についている「妊婦歯科健康診査受診券」をご存知ですか?対象の医療機関で、1回の妊娠中に1回 【つづきを読む】
団体紹介 2020年8月に設立された「NPO 多言語・多文化サポート ICHI」さんは、外国籍のご家庭への学習・生活の支援や情報提供を行って 【つづきを読む】
東大阪市松原南2丁目7-21(東花園駅より徒歩15分) 花園中央公園の横にあり、乳幼児から楽しめる屋内の遊び場の他、各種教室やイベントが開か 【つづきを読む】
東大阪市岩田町4-3-22 希来里ビル2F(若江岩田駅より徒歩3分) 病児保育室は、園児〜小学校3年生までの児童が、病気で登園・登校できない 【つづきを読む】
東大阪市小坂本町1-11-3 ふじもとクリニック4階(河内小阪駅より徒歩3分) 病児保育室は、園児〜小学校3年生までの児童が、病気で登園・登 【つづきを読む】
先日、東地域で活動されている子育てサークル『やどり木』さんを取材してきました! 『やどり木』さんは令和3年度の地域まちづくり活動助成金(東大 【つづきを読む】
11月のお弁当配布は無事に予定数を配ることができたとご報告をいただきました。 久しぶりに来てくれた子が「顔を見せてくれたことが何より嬉しい」 【つづきを読む】
東大阪市が開催する、発達が気になるお子さんの保護者の方を対象にした無料の講座です。 同じ悩みを持つメンバーとお話ししながら、子育てのヒントを 【つづきを読む】
Copyright © 2023 | kosodate hotnet