
東大阪市松原南1-1-43(東花園駅より徒歩10分)
「ポケふた」を探そう
公園内に2ヶ所、ポケモンマンホール「ポケふた」が設置されています。探してみてくださいね。
公園に隣接する市民美術センター には、東大阪市内にある全5種類の「ポケふた」の原寸大レプリカパネルが展示されています。ぜひ足を運んで記念撮影を楽しみましょう♪
参照:『大阪府内初!ポケモンマンホール「ポケふた」が東大阪市にやってきた! | 東大阪市 https://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000031476.html
‣ ラガーステーション広場 ※緊急事態宣言中は閉鎖されます
子どもから大人まで楽しめる巨大な複合遊具があります。幼児向けの遊具もあり、低めの作りなので小さいお子様でも安心して遊べます。シンボルとなっているラグビーボール型のローラー滑り台の下は砂遊びが楽しめ、日陰になっているので夏も比較的涼しく遊べます。
‣ レクレーション広場
ゆるい斜面の芝生広場です。春にはお花見で賑わいます。
‣ 噴水・桜広場
ドリーム21のそばにも幼児向けの遊具があります。
噴水や川は、夏は水着を着た子どもたちでいっぱいになります。水道もあるので足を洗ったりできます。(※衛生管理がされた水遊び場ではありません。)
子どもは水を見ると入らずにはいられません!水遊びをする予定が無くても、着替えやタオルを持参しておくことをおすすめします。裸足で遊ぶとケガをする恐れもあります。よく気をつけて、楽しんでくださいね。
※緊急事態宣言中は水が出ません
‣ 多目的芝生広場
一段低くなっている広い芝生広場では、さまざまな催しや教室が開かれます。ドッグランもあります。球技などのスポーツの他、自転車の練習や凧揚げなどをして遊ぶ親子も見かけます。
‣ トイレ
公衆トイレが4か所にあります。おむつ替えはドリーム21(月曜休館)も利用できます。
‣ 自動販売機
ドリーム21(月曜休館)の横とラグビー場の前に飲み物の自動販売機があります。
※ドリーム21休館日は自動販売機コーナーへ入れません。
【出張保育】花園中央公園で遊ぼう!
白鳩チルドレンセンター東大阪の保育士さんが公園へおでかけし、地域の親子と一緒に遊んだり交流をします
日時:第1・3水曜日 10時00分~11時00分
※年末年始あたりの日程については変更する場合がありますので、直接園へお問合せください
対象:1歳くらいから就学前乳幼児とその保護者
申込不要、無料
問合せ:認定こども園白鳩チルドレンセンター東大阪 TEL 072-984-8827
📋市内の園庭開放の予定表はひがしおおさかし子育て応援なび からダウンロードできます。
(B+parks より引用)
リンク
・児童文化スポーツセンター『ドリーム21』
・市民美術センター
・花園中央公園野球場(花園セントラルスタジアム)
・花園中央公園多目的球技広場(トライスタジアム)
・花園中央公園駐車場 リアルタイム満空情報
おしえて!口コミ