病児保育室 ウルル(尾﨑医院)

東大阪市岩田町4-3-22 希来里ビル2F(若江岩田駅より徒歩3分)

病児保育室は、園児〜小学校3年生までの児童が、病気で登園・登校できないときに預かり保育や看護を行なう施設です。

対象疾患

  • 発熱・下痢・嘔吐・咳・喘息発作など
  • はしか以外の学校伝染病も可能(水ぼうそう、おたふくなど)
  • 持病のあるお子様、骨折、ケガなどの場合は事前にお問い合わせください

利用方法

  • 病児保育ネット予約サービス「あずかるこちゃん」から予約
  • 入室前にかかりつけ医、または尾崎医院で診察を受ける
    ※尾﨑医院新患の方は、必ず尾﨑医院の受診が必要

詳しくは公式WEBサイトの案内 をご覧ください。

利用時間&定員

  • 基本保育時間 月~金 8:30~17:30
    延長保育時間 8:00~8:30、17:30~18:00 (延長保育料金が必要)
  • 定員:6名

1日あたり利用料

料金は利用日ごと、入室時に支払います。

A 生活保護による被保護世帯:0円
B 市民税非課税世帯:1000円
C その他の世帯  :2000円
※A,Bの場合は証明できる書類が必要です。(保育料決定通知書など・コピー可)

昼食・おやつ代:別途ひとり300円
延長料金:各500円/30分
諸経費(洗濯代、ティシュペーパー、etc.)・・・・100円

※利用料金とは別に小児科診察料や場合により投薬料が必要です

📝市内には2か所の病児保育室があります。
「病児保育室のご案内」(東大阪市公式)
認可外保育施設にも病児保育を行っている施設があります。各施設へお問い合わせください。
 病児保育対応施設を探す

Information

アクセス

近鉄奈良線 若江岩田駅より徒歩3分

休業日

土・日・祝日・年末年始

電話番号

072-968-7227

Web

http://www.ozaki-iin.server-shared.com/uluru/index.html

comment

おしえて!口コミ

あなたのメールアドレスが公開されることはありません


*


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


※施設の情報が変更になっている場合がございます。事前に電話で確認してからお出かけされる事をお薦め致します。情報に誤りがある場合には、お手数ですが、お問い合わせフォームからご連絡をいただけますようお願いいたします。