
女性と男性が互いにその人権を尊重し、 性別にとらわれることなく一人ひとりの能力と個性が十分に活かされる社会の実現をめざすための活動を行う拠点施設です。
一時保育
センターが主催する講座・イベントをはじめ相談や、情報資料室での読書など、施設利用の際に一時保育ができます。
1歳6ヵ月から就学前までのお子さんが対象です。一週間前までにお申し込みください。
講座・イベント
男女共同参画、男女の生き方、女性の就労、人材育成などの多彩な分野の講師を招き、講座・イベントを企画、開催しています。映画上映『いこう!らむシネマ』や市民交流イベント『イコーラムフェスタ』など、一時保育つき(1歳半~就学前まで)で気軽に参加できます。
グループ活動を支援
イコーラムの講座で学び、グループを立ち上げたい方を支援し、学習会や展示、研究発表などのグループの活動の場を提供します。登録団体一覧
情報資料室
男女共同参画関連の資料(書籍、行政資料、視聴覚資料)がそろっています。 情報さがしのお手伝いや、本・ビデオ・DVDの閲覧、視聴、貸出をしています。
無料相談
女性のさまざまな悩みに、専門の女性相談員、女性の社会保険労務士、女性の弁護士など専門家がご相談に応じています。また、男性のための電話相談も実施しています。
面接相談、労働相談、法律相談、多言語相談 は予約が必要です。
まずは電話にてご予約ください。
※相談中はお子さんを預かることができます。(有料)
施設利用
ホール・ギャラリーは使用日の6ヵ月前の1日から、その他の施設は使用日の3ヵ月前の1日から申込を受け付けます。毎月1日に抽選会を行います。
おしえて!口コミ