保健センターってどんなところ?

東大阪市内に3か所ある保健センターでは、乳幼児健診やさまざまな講習会を開催しているほか、妊娠から子育てのお困りごとを相談できます。相談は訪問・面接・電話で行なっています。

お住まいの住所によって管轄の保健センターが「東保健センター」「中保健センター」「西保健センター」のいずれかになります。各施設とも駐車場は台数が限られています。


地図

西保健センター 河内永和駅より北西へ徒歩5分 (TEL 06-6788-0085

中保健センター 若江岩田駅北口の希来里3F (TEL 072-965-6411)

東保健センター 瓢箪山駅より北へ徒歩約10分・バス停「東体育館前」すぐ (TEL 072-982-2603)


保健センターの事業

母子手帳・父子手帳の交付

産後ケア事業の申請受付

※ 妊娠28週(8か月)以降から事前申請できます。市民税非課税世帯等の方は利用料金・多胎追加費用の自己負担はありません。

乳幼児健診

! BCG予防接種は2023年度より個別接種に

これまで保健センターで実施していたBCGワクチンの集団接種は2023年3月で終了し、以降は病院で個別に接種することになりました。標準接種月齢は生後5か月〜生後8か月です。(参照:BCGワクチンが医療機関で受けられるようになります!|東大阪市HP

◉ 乳幼児健康相談

西保健センターの日程
中保健センターの日程
東保健センターの日程

◉ 講習会(交流会)

● みんなでマタニティ教室

妊婦さんとその家族(1家族3名まで)がマタニティライフの過ごし方を学んだり沐浴等の育児体験ができる教室です。

● マタニティキッチン

妊婦さん向け料理教室。手軽に作れる料理の調理実習と試食を行います。

● ふたごの教室

ふたご・みつごなど多胎児を妊娠・出産・育児されている方向けの交流会です。

● 若ママ部

22歳以下で妊娠・出産したママと未就園児のお子さんの交流会です。保健センターにお問い合わせください。

● 2か月親子講習会

1人目のお子さんが対象。タッチケアで赤ちゃんと楽しくふれあいながら、同じ時期に出産した初ママさん同士で交流ができます。対象者には個別に案内が届きます。

● 離乳食講習会

保健センターのほか、子育て支援センターやオンラインでの開催あります。

◉ 各種医療制度の申請受付

下記の各種医療助成制度について、申請受付を窓口にて行なっています

Information

施設名称

ひがしおおさかし子育て応援なび > 保健センターのご案内 【プレママ~子育て中の方へ】

Web

http://www.city.higashiosaka.lg.jp/kosodate/0000018961.html

comment

おしえて!口コミ

あなたのメールアドレスが公開されることはありません


*


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


※施設の情報が変更になっている場合がございます。事前に電話で確認してからお出かけされる事をお薦め致します。情報に誤りがある場合には、お手数ですが、お問い合わせフォームからご連絡をいただけますようお願いいたします。