
この1月2月に、若江岩田駅前のイコーラムにて「タブルケア東大阪 」様のイベントが2件開催されます。
ぜひ足を運んで、ダブルケアについて知ってください。
ダブルケアとは
子育てと家族の介護など複数のケアを同時に担うことをいいます。
全国で約25万人の人々がダブルケアに直面しているといわれていますが、ダブルケアの認知度そのものがまだ高くありません。
当事者ですら気づかずに孤立していることも・・・。
ダブルケアって何?
どんな人がダブルケアラー?
ダブルケアラーの悩みは?
必要な支援は?
ダブルケアをしている人が、あなたのすぐ近くにいるかも知れません。
知っていれば、気づける、つながる。
ぜひダブルケアのことを知ってください。
1/25〜2/1 パネル展のご案内
日時:1月25日(水)12:00~21:30 ~ 2月1日(水)9:00~17:00
※1月30日(月)は休館日
場所:イコーラム ギャラリー
チラシ&詳細はイコーラムWEBサイトへ
2/12(日) 講演会「知っていますか?ダブルケア」(一時保育あり)
講師:植木 美子さん(一般社団法人ダブルケアサポート 理事)
日時:2月12日(日)14:00~16:00
場所:イコーラム 学習室
定員:20人
【一時保育】※2/4(土)までに要申込
対象:1歳半~就学前幼児 定員10名、ひとり200円
イコーラムWEBサイト よりお申し込みください
おしえて!口コミ